京都の御旅宿 月屋、bed and breakfast Tsukiya

go to the english page

京都・五条 片泊まり 町家の旅館、ゲストハウス錺屋姉妹店 御旅宿 月屋

  • お問い合わせ
  • 月屋についてのページ
  • 宿泊についてのページ
  • お部屋の紹介のページ
  • 空室状況のページ
  • ご宿泊予約のページ
  • 月屋へのアクセス方法のページ
  • 女将日誌

    カテゴリー別アーカイブ: おすすめスポット

    城南宮へ令和初参り

    良く晴れた午後、新緑の城南宮へ令和初参りしてきました。

    IMG_0425

    平日だから?

    藤もツツジも終わったから?

    だあれもいない城南宮。

    (城南宮はしだれ梅と落ち椿が超有名)

    IMG_0367

    「ご自由にどうぞ」置いてあったので、

    やってみました。はい「令和」

    IMG_0376

    本殿の周りをぐるりと囲む神苑「楽水苑」は、拝観料600円。

    蒼く、明るく、涼しく、とても気持ちいいのに、こちらもだあれも居ない!

    IMG_0393

    楽水苑はなんだか、可愛いお庭でした。

    スプリンクラー隠しにお椀が裏返して使ってあったりね*

    この説明書の立て札が木製扇型で、屋根までついてて、達筆でびびりました。

    (一度も失敗せずに書きはったのでしょうか?)

    IMG_0403

    池の前に立つ茶室・楽水軒ではお抹茶とお菓子をいただけます。(別途300円の志納が必要)

    お菓子は鶴屋吉信さんのあやめ。美しい。

    IMG_0408

    藍色の毛氈が涼やかでいいですね。

    赤より落ち着く。

    IMG_0411

    ちょうど文目やかきつばたが、咲いてました。

    こんな庭園を独り占めって贅沢すぎるし、最高のお散歩コース。

    IMG_0421

    お宿が閑散期やなぁ思てたら、やはりどこも閑散期なのか。

    下を向いても仕方がないので、嬉々として観光を楽しんでおります*

    IMG_0380

    ちなみに、こんなインスタ映え(もう古いのかな?)スポットもあります。

    三光(日月星)の御神紋は全国でも珍しいんですって。かっこいいですよね!

    とっても良いところなのに、アクセスが悪いのが難の城南宮。

    月屋からは地下鉄烏丸線に乗って、竹田駅下車、徒歩15分がおすすめです。

    京都駅からは八条口から市バス19番に乗り、城南宮下車、徒歩2分ですが…1時間に1本!

    ぜひ足を延ばしてみてください*

     

    御旅宿月屋 女将・涼子

    鳥羽ノ藤棚

    平成最後の藤、最終日に行ってまいりましたが、ほぼ満開でした*

    毎年上下水道局の鳥羽水環境保全センターにて、

    「鳥羽の藤」圧巻の全長120mの藤棚が無料一般公開されます。

    日程は毎年異なり、今年は4月26日~4月28日の三日間でした。

    IMG_0290

    公開日と満開がうまいこと重なるのも、毎年のこととちゃうんです。

    私も満開過ぎてもうたなぁ・・・っていうのが二度。

    三度目の挑戦でやっと見られました。

    見ごろが一年のうち、ほんの数日で、それを味わえるかどうかは運次第。

    IMG_0289

    いつも、お弁当を持ってきたらよかった!と悔やむので、

    今年は手まり寿司と柏餅を持参し、藤棚の下のベンチでいただきました。

    IMG_4801

    飲酒は不可ですが、その他は自由に持ち込めます。

    普段、一般の人は入れないところなので、自販機すらありません。

    周辺はほんまに何もないので、駅でお弁当買うていくのを忘れませんよう。

    IMG_4814

    期間中上下水道局鳥羽水環境保全センターへは、

    京都駅八条口、或いは地下鉄竹田駅から、親切にも臨時の100円直通バスがでています。

    10分~20分間隔で運行しているので、警戒したほどの行列ではありませんでした。

    八条口のほうが人気なので、バスの混雑を避けるなら竹田駅がおススメ。

    ちなみに竹田駅からはそう遠くないので、タクシーでも宜しいかと思います。

    駐車場もありますので、車や自転車でも。

    IMG_0342

    日本固有種のせいか、

    儚ないせいか、

    舞妓ちゃんの髪飾りのように揺れるせいか。

    藤にはどうも心惹かれます。

    IMG_0337

    月屋に置いてた藤の盆栽、昨年から咲かんようになってもうたんです。

    藤にはどうやら片思い。

    IMG_0350

     

    御旅宿月屋

    女将 涼子

    雨の日の花見

    桜が見たいのに、生憎の雨。

    そんな日は喫茶店でしょ。

    IMG_4360

    大徳寺の近くにある、珈琲と和菓子と日本酒のお店

    喫茶 狐菴へ。

    IMG_4353

    空間を二つに分ける大きなカエデのカウンター。

    お客さまが立つほうはこの世で、カウンターの向こうはあの世らしい。

    あの世カフェ。

    店内にあの世があるカフェが、他にあろうか。

    IMG_4352

    まずはおやつに、

    888 蜂蜜どらやきとカフェラテをいただきました。

    そしてメインは桜尽くしのこちら。

    IMG_4399

    ◆山桜のような、嘯月さんの山みち

    ◆桜餡の招き猫もなか

    ◆桜を浮かべた日本酒、伊根満開

    IMG_4385

    猫もなかの餡子は、おやつaoiさん特製で、

    定番の黒糖と、季節の餡子の2種。

    もうすぐ終わってしまいますが、

    桜餡には、採算度外視で希少な白小豆を使こてはるそうです。

    IMG_4404

    毎度日替わりのお菓子と、それに合う珈琲、煎茶、抹茶、

    或いは日本酒を、優しく教えてくださいますので、

    マリアージュを楽しんでください。

    IMG_4367

    そんな店主は、3年間で2万個のお菓子を食べた経験を持つプロ菓子食人。

    京都のお菓子ならば和洋問わず、

    貴女にとって良きものを教えてくださいますので、

    ぜひ具体的に好みを告げて、次に訪ねるお店を決めてもらってください。

    **************************************

    喫茶 狐菴(こあん)

    OPEN 15:00 ~ 21:00 L.O. 月火定休

    京都市 北区 紫野上門前町 66

    instagram

    Twitter

    *************************************

    御旅宿月屋

    女将 涼子

    地下鉄で桜を巡ろ

    混んでないところへ行きたくて、地下鉄に乗り、鞍馬口駅へ。

    はたちくらいの頃、このへんに住んでいたので、

    ちょっと懐かしい。

    京都の先の戦争ネタで有名な応仁の乱発祥の地、上御霊神社は、神聖で静か。

    桜は多くないけど、独り占め。

    IMG_0918

    近所の和菓子やさんで買うた花見団子、

    ずんぐりむっくりで可愛い。

    IMG_0920

    上御霊神社から南へ、相国寺をお散歩。

    相国寺の桜はみんな早咲きでした。

    また来年来よう。

    IMG_0926

    御所北、同志社の煉瓦造りの洋館をバックにした桜が満開で。

    超絶写真映えする!

    IMG_0940

    アーチ窓や煉瓦と桜って合うねぇ。

    IMG_0950

    御所の近衛邸跡も近いのでチェックしに行きました。

    さすがに土曜日の御所は、花見客でいっぱい!

    「えっこんな贅沢なところで花見していいの?!」ってどなたかがおっしゃってましたが、

    たしかにそうや。

    いいんですよね、桜が咲いてるんやから。

    *スマホで見る桜専用路線図はこちら*

    地下鉄東西線
    https://bit.ly/2K803tT

    地下鉄烏丸線
    https://bit.ly/2FWdw2R

    御旅宿月屋 女将

    涼子

    バルマーネ!でお誕生日会

    お正月以来の月屋・錺屋スタッフ全員集合。

    ランチライムに集まって、スタッフ翼さんの誕生日パーティーを催しました。

    ご協力いただいたのは、柳馬場松原下ル、“BARMANE バルマーネ”はん!

    カフェのような、とってもお洒落で可愛いお店。

    IMG_1290

    ランチセットの、前菜盛り合わせ。

    旬のお魚やオーガニックのお野菜など、

    すべての産地が黒板に書いてあります。

    丁寧なシゴトぷりが、いろんなトコロから伝わってきますね。

    IMG_1283

    月屋のお米を頼んでる福井くんは、こちらに時々お野菜を届けているそうです。

    ベジタリアンメニューや、

    グルテンフリーにも対応可だそう。すごい。

    モーニング・ランチ・ディナーとやってはりますが、ディナーは完全ご予約制なので注意。

    IMG_1293

     

    ちなみに、この日のメインは三択で、

    1魚介と野菜のクスクス

    2雲子とアオサのリゾット

    3京都産もち豚のグリル

    20分迷いました。

    ( いつも探究心の強いしょこちゃん、2を選択 ↓ )

    IMG_1297

    そしてデザートは、

    温州みかんと米粉のパウンドケーキ。

    器も盛りつけも蠟燭も、素敵すぎる*

    心のこもったおもてなしを有り難うございます。

    お祝いする側のこちらまで、嬉しくなりました。

    見習いたいなぁ。

    IMG_1312

    ***お誕生日おめでとう***

    今年も、翼さんの誕生日を同じメンバーで祝えて、

    とっても幸せなひとときでした。

    翼ちんにとって、良い1年となりますように*

     

    御旅宿月屋 Bed and Breakfast Tsukiya

    女将 涼子

     

    BARMANE(バルマーネ)

    住所:京都府京都市下京区杉屋町295 カーサデ河原町 1F

    電話:075-353-5977

    営業時間:8:00~14:00(L.O.)/18:00~21:00(L.O.)

    定休日:水木

    【四條南座】吉例顔見世興行

    ひと月半ほど前に「南座発祥400年 南座新開場祇園お練り」が開催され、

    話題を呼びました。

    11月1日に新開場したばかりの京都四條南座で、

    吉例顔見世興行」を観劇してきました*

    外壁塗り直しと、瓦の葺き替えで、ぱっと見綺麗になっています。

    今回は歌舞伎を見に行ったことがない方にも分かりやすいよう、

    お伝えしてまいりますので、ぜひ参考にしてみてください。

    IMG_9287

    開演は16時50分。

    南座前は大変賑わっていました。

    お弁当とお茶を買って、少し早めの到着がお勧めです。

    今回のチケットは二等席B。三階席の前のほう。

    お値段は6,000円~27,000円で、例えば三階席の後ろのほうですと、

    花道での演技がまったく見えません。その分お安くなります。

    IMG_9285

    あと演目については「予習」をして、あらすじや見どころを頭に入れてからいくか

    当日「番付を買う」又は「イヤホンガイドを借りる」事をお勧めします。

    番付は詳しい演目の内容と配役、役者の顔写真など、幕間に読んで楽しめますし、

    2,000円しますが、記念になります。

    イヤホンガイドは、音声での「同時解説」で、

    舞台の進行に合わせてあらすじ・配役・衣裳・道具・歌舞伎独特の約束事などを、

    タイミングよく、お姉さんが説明してくれます。

    お値段700円。

    IMG_9288

    今回の演目は

    (1)『義経千本桜』のうちの、「木の実」から「すし屋」

    片岡仁左衛門さんが解説してくれてはります*

    (2) 面かぶり

    (3)『弁天娘女男白浪』のうちの、「浜松屋の見世先」から「稲瀬川五人男勢揃い」

    (4) 三社祭

    面かぶりと三社祭は踊り。

    他の2つは、物語の一部抜粋なので、全体の流れを把握しておいたほうが良いです。

    幕間が30分、15分、10分とありますので、

    一番長い幕間に夕飯を済ませます。何せ5時間近くあるので!

    なだ万茶寮でいただくこともできるのですが、ちょっとせわしないかと。

    IMG_9294

    最寄りの高島屋京都店では、各料亭の新開場記念の観劇弁当が販売されていました。

    お値段まちまちで、1200円~5000円くらい。

    幕間の座席で食べるお弁当って妙に楽しみで、美味しいのでおすすめです。

    見ているだけなのに本当に疲れてくるので、お茶とかおやつとか必須だと思います。

    お着物着ていらっしゃる方も多く、華やかで優雅なひとときでございました。

    生の芸事はやっぱり、いいもんですねぇ。

    IMG_9290

    ちなみに今回の大改修、内部はあまり変わった印象がありませんが、

    エレベーターが新設され、椅子の全面リニューアル、

    廻り舞台の機能向上や耐震補強など見えないところもかなり改修されたそう。

    ああ、今年もいよいよ残すところ僅か・・・

    今年の〆にいかがでしょうか。

    顔見世のチケット、ご購入はこちら*

    御旅宿月屋 

    女将 涼子

    紅葉の醍醐寺

    世界文化遺産醍醐寺

    まだ紅葉が見ごろとのことで、見に行ってきました。

    想像よりうんと広大な敷地のなか、

    伽藍・三宝院・霊宝館の3箇所を巡ります。

    拝観券は3箇所セット販売のみ、1,500円とちょっとお高め。

    奥に見えるのは国宝金堂。

    IMG_9178

    ちなみにこれは下醍醐。

    下醍醐から約1時間、山道を登っていくとさらに上醍醐があるのですが、

    台風21号の影響により、現在入山を禁止しているそうです。

    IMG_9182

    たしかに下醍醐でも、伽藍へ入ってすぐあたり、

    もののけの森のような、背の高い木々が両脇に生え、

    この世とは思えないような雰囲気が漂うはずなのですが、

    倒れて空地になっており、ちょっと残念でした。

    今後どう復旧していくんやろか・・・

    IMG_9206

    京都最古の五重塔。国宝。

    東寺より少し低めで、高さは38メートル。

    なんと平安時代(951年)に造られた木造建築です。

    IMG_9185

    さらに奥へ進みます。

    観音堂が建つ池の周り一帯は「林泉(りんせん)」と呼ばれ、

    艶やかな紅葉スポット!

    ちょうどドウダンツツジも紅葉しており、

    真っ赤っ赤でした。

    IMG_9197

    池の周りを散歩してから、三宝院へ。

    庭園全体を見渡せる書院は、桃山時代を代表する建造物。

    うぐいす張りの廊下が、きゅ、きゅと、足からも楽ませてくれます。

    優美な時間。

    IMG_9210

    こちらの庭園は、

    晩年の豊臣秀吉が「醍醐の花見」に際して自ら基本設計をした庭だそう。

    ここで秋の「醍醐のモミジ狩り」を楽しみにしていましたが、

    その年の夏に生涯を閉じ、ついに見れなかったそうです。

    IMG_9215

    最後に霊宝館へ。

    こちらは約10万点以上に及ぶ寺宝の保存と公開を兼ねた施設で、

    お寺というより、博物館です。

    付属のお洒落なフレンチカフェで、デザートを。

    ランチもあります。お寺の中なのに、お肉もいただけるという・・・

    IMG_9225

    広いので、ゆっくりみたら3時間はかかるかも。

    京都市内から少し距離がございますが、月屋からは地下鉄でどうぞ。

    醍醐寺

    〒601-1325 京都市伏見区醍醐東大路町22

    TEL:075-571-0002

    地下鉄東西線「醍醐駅」下車 ②番出口より徒歩約10分

     

    御旅宿月屋

    女将 涼子

    渉成園ライトアップ

    東本願寺の飛地境内地であり、

    池泉回遊式の庭園「渉成園」。

    ただ今期間限定で夜間拝観ライトアップしております。

    IMG_8938

    紅葉の時期の夜間拝観は、初の試みだとか。

    京都駅から徒歩10分。

    信じられないくらい街中の、オアシスみたいな庭園。

    ビルや、京都タワーが見えるのがまた面白い。

    IMG_8977

    昼間と違い、向こう岸に行けないので、

    少し狭くは感じますが、

    通常非公開の書院「閬風亭」に特別に入れる上に、

    妖しく照らし出された印月池を眺めながら、美味しいおぜんざいが頂けます。

    それだけでも満足、贅沢すぎるひと時!

    IMG_8959

    ちゃんと、和菓子屋さんが監修されています。

    羽二重のお餅も焼きたて。

    IMG_8970

    書院の造りもゆっくり味わって。

    平日のためか人も少なく、静かで風情がございました。

    華やかさはないですが、シブくていいです。

    IMG_8983

    光で彩る秋の渉成園~夜間拝観ライトアップ~

    渉成園 住所:京都市下京区烏丸通七条上る TEL :075-371-9210

    【期間】11月15日(木)~11月27日(火)

    【時間】17 :00〜20:30(最終受付20:00)

    【庭園維持寄付金】大人500円 中学・高校生250円 小学生以下無料

     

    月屋より徒歩10分、夜のお散歩いかがでしょうか?

     

    御旅宿月屋

    女将 涼子

    京都でいま、すべきこと

    大徳寺の近くにある、珈琲と和菓子と日本酒のお店『喫茶 狐菴

    店主の菴さん(真秀/Matthewさん)とは昔からお友達なのですが・・・

    (詳しくは→月屋の女将日誌参照

    フィガロジャポン12月号の別冊付録「京都でいま、すべきこと」に素敵に掲載されました。

    お客さんとして、わたくし女将の後ろ姿が写っております*

    IMG_8918

    後ろ姿ですけどね。

    IMG_8927

    ここ1年くらいでオープンしたばかりの素敵なお店の情報がいっぱい。

    ウフコーヒーソニアコーヒ喫茶店)も載ってたし!

    居合わせたから分かるのですが、

    あの丁寧な取材があってこそ、新鮮で、濃密な記事ができるんだなぁと。

    贅沢な付録ですよ!

    IMG_8925

    ぼんやりしてるうちに、良さげなお店がようさん出来てるんやなぁ。

    行ってみななぁ。

     

    御旅宿月屋

    女将 涼子

    大原の紅葉見ごろ

    京都市内はまだ「色づきはじめ」でも、

    バスでいける里山「大原」まで足をのばすと、

    「見ごろ」の紅葉とあわせて、気軽な足湯や日帰り温泉も楽しめます。

    IMG_8798

    大原温泉は寂光院のそば。

    三千院から寂光院までは距離約1.7km、徒歩で約30分の里山散歩。

    IMG_8805

    紅葉のトンネルを潜り、途中カフェなんかもあるので、

    楽しい散歩道ですよ。

    古道具ツキヒホシさんにもぜひお立ち寄りを。

    日帰り入浴できるのは大原の里というお宿。

    森林の中で釜風呂に入れます。(入浴と風呂上がりの飲物で1000円)

    こぢんまりした温泉ですが、昼間は空いていてお勧めです。

    IMG_8789 (2)

    気軽な大原山荘足湯カフェもございます。

    京都からの往復考えたら半日は欲しいかなぁ。

    IMG_7601

    大原までのアクセスについて*

    月屋、又は京都駅より京都バス17番大原方面行き1本で行けます。

    所要約50分、580円。

    駐車場も安いし、車やバイクで行くのもおススメです。

     

    御旅宿月屋

    女将・涼子

  • 御旅宿月屋
  • Bed & Breakfast Tsukiya、京都の御旅宿 月屋、地下鉄 五条駅より徒歩3分 京都駅・四条烏丸駅より、地下鉄にて一駅京都の中心地、駅近で観光・ビジネスにアクセス良好 アクセスのページへ
  • 月屋の女将ブログへ
  • 月屋のfacebookへ
  • 月屋のtwitterへ
  • 月屋の姉妹店、京都の町家ゲストハウス錺屋へ