京都の御旅宿 月屋、bed and breakfast Tsukiya

go to the english page

京都・五条 片泊まり 町家の旅館、ゲストハウス錺屋姉妹店 御旅宿 月屋

  • お問い合わせ
  • 月屋についてのページ
  • 宿泊についてのページ
  • お部屋の紹介のページ
  • 空室状況のページ
  • ご宿泊予約のページ
  • 月屋へのアクセス方法のページ
  • 女将日誌

    涼をもとめて

    梅雨明けもしないままに、晴れの日が続き、

    早くも厳しい暑さに見舞われております。

    こうも暑いと、涼を求めてガラスの器を使いたくなります。

    IMG_8782

    この日は夏野菜と半熟卵の揚げ浸し。

    三日月のお部屋では、テーブルで召し上がっていただきます。

    IMG_8770

    さらに涼をもとめて、

    夏用の麻暖簾に換えました。 丈も短く涼しげです。

    IMG_8789

    普段はしっかりとした紬の生地でしたので、

    同じキナリですが、こんなに透けません。

    IMG_8785

    さて、今日は宵宵山。

    お祭りらしく夜店が出て、

    3連休と重なり多くの人で賑わう夜。

    厄除け粽(ちまき)をお求めの際は売り切れたり、

    人が多くてたどり着けない可能性もございますので、

    ぜひ朝~夕方にかけてのお早めの行動を。

    何度も言いますがやっぱり13日、14日がお勧めです。

    各山鉾によって、デザインやお値段、ご利益が違いますので、

    どの粽にするか迷ってしまいますね。

    IMG_8783

    暖簾にあわせて、さっそく粽も交換しました。

    新しいものは青くていい香りがします。

    うちはご縁あって函谷鉾

    函谷鉾の粽のご利益は、厄除け・疫病除けです。

    一年間よろしくお願いします!

    御旅宿 月屋

    女将

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 御旅宿月屋
  • Bed & Breakfast Tsukiya、京都の御旅宿 月屋、地下鉄 五条駅より徒歩3分 京都駅・四条烏丸駅より、地下鉄にて一駅京都の中心地、駅近で観光・ビジネスにアクセス良好 アクセスのページへ
  • 月屋の女将ブログへ
  • 月屋のfacebookへ
  • 月屋のtwitterへ
  • 月屋の姉妹店、京都の町家ゲストハウス錺屋へ