京都の御旅宿 月屋、bed and breakfast Tsukiya

go to the english page

京都・五条 片泊まり 町家の旅館、ゲストハウス錺屋姉妹店 御旅宿 月屋

  • お問い合わせ
  • 月屋についてのページ
  • 宿泊についてのページ
  • お部屋の紹介のページ
  • 空室状況のページ
  • ご宿泊予約のページ
  • 月屋へのアクセス方法のページ
  • 女将日誌

    後祭・北観音山拝観

    祇園祭後祭といえば、

    有名な北観音山南観音山・そしてまだ白木新築の鉾・大船鉾を含む

    全10基の山鉾が見られます。

    前祭に比べ格段に人出が少ないので、21日、22日、23日の3日間、

    じっくり楽しめる、大人のお祭り。

    IMG_8931

    後祭りでいちばん装飾の豪華な北観音山

    ちまきの販売なし、一般公開なし、ご町内関係者のみ拝観できるという、

    ちょっぴり敷居の高いイメージがございます。

    IMG_8934

    今回ご縁で拝観券を頂き、初めて上がらせてもらいました。

    憧れの特等席から観る北観音山は、

    一段と優美で素晴らしい!

    IMG_9013

    まずは観音様にお参りを。

    初めて近くで拝見しましたが、思ったより大きく立派で、

    御顔が凛々しかったです。

    IMG_9019

    そして暫く座って、

    お囃子に聞き惚れておりました。

    IMG_9021

    お囃子方の交代の合間に、

    この廊下をわたって山へ乗り込み、見学が出来ます。

    IMG_9020

    長刀鉾と同様に女人禁制、

    残念ながら私は乗れませんので、

    震える手でそらこちゃんにカメラを託しました。

    IMG_9031

    中は2畳くらいで、意外と狭かったそうです。

    たしかに月鉾も狭かった!(*ちなみに月鉾は撮影禁止)

    よう男ばかり20人も乗れるなぁ。

    下からは涼しげに見えるけど、間違いなく汗だくですね。

    IMG_9037

    こちらはお囃子方の楽譜。

    レトロですねぇ。

    IMG_kita

    北観音山の囃子は独特でテンポが速く、

    太鼓のバチさばきが細かくて小バチが多いのが特徴で、合わせるのが難しいらしい。

    鉦にもちゃんと北観音山と彫ってあります。

    IMG_9041

    装飾も美しいですね。

    IMG_9032

    羨ましげにじっとり見つめるわたし。

    IMG_9043

    本当に貴重な体験を有り難うございました!

    御旅宿月屋

    女将

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 御旅宿月屋
  • Bed & Breakfast Tsukiya、京都の御旅宿 月屋、地下鉄 五条駅より徒歩3分 京都駅・四条烏丸駅より、地下鉄にて一駅京都の中心地、駅近で観光・ビジネスにアクセス良好 アクセスのページへ
  • 月屋の女将ブログへ
  • 月屋のfacebookへ
  • 月屋のtwitterへ
  • 月屋の姉妹店、京都の町家ゲストハウス錺屋へ