京都の御旅宿 月屋、bed and breakfast Tsukiya

go to the english page

京都・五条 片泊まり 町家の旅館、ゲストハウス錺屋姉妹店 御旅宿 月屋

  • お問い合わせ
  • 月屋についてのページ
  • 宿泊についてのページ
  • お部屋の紹介のページ
  • 空室状況のページ
  • ご宿泊予約のページ
  • 月屋へのアクセス方法のページ
  • 女将日誌

    はや梅雨明け

    この度の台風に伴う大雨は、

    西日本に深い爪痕を残してゆきました・・・。

    たかが雨、されど雨。

    ぷかぷか浮いている日常が、

    突然クルッと転覆してしまうこともあり得るんだということを、

    痛感いたしました。

    被害に遭われた地域の方々には、心よりお見舞い申し上げます。

    簡単なことではありませんが、

    1日も早く平穏な日々が訪れますように・・・。

     

    ご宿泊予定のお客様、また常連様より、ご心配のお声を頂戴しましたが、

    京都市内は、鴨川も桂川も踏ん張ってくれはったので、

    浸水もせず、有り難いことに無事でした。

    長く続いた雨もあがり、本日梅雨明けを迎えたそうです。

    例年より10日ほど早いですね。

    IMG_8783

    さて7月1日より、1ヶ月間続く祇園祭

    そもそも1100年前(平安時代)、都に蔓延した疫病を鎮めるために始まりました。

    この梅雨の時期だからこそ、大流行したんじゃないかと思います。

    そんなわけで祇園祭はいつも大雨との戦い。

    今年は心配なさそうですね。

    IMG_6272

    毎年6月末に、コンチキチンとお囃子の練習が聞こえてきてくると、

    ああもう祇園祭かと、切なくなります。

    そしてお花屋さんに檜扇(ひおうぎ)が並びだすと、

    さらにちょっぴり切なくなります。

    IMG_6269

    祇園祭中、京都の玄関にかかせないお花、檜扇

    扇に似ていることから、古来より厄除けの植物として扱われているそうです。

    ダムや下水が整備され、道が舗装されて、車が走り、雨靴で歩ける現在からは、

    想像もつかへんほど、昔の梅雨は過酷やったやろなぁ。

    そら神頼みするわなぁ。

    IMG_2996

    明日よりいよいよ鉾立てがはじまります!

    各山鉾町の行事日程はこちら*

    7月14日~17日が観光客数のピークとなりますが、

    それまではお部屋に空きございますので、

    ぜひ鉾立て曳き初めを体験しにいらしてください*

     

    御旅宿月屋

    女将・涼子

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 御旅宿月屋
  • Bed & Breakfast Tsukiya、京都の御旅宿 月屋、地下鉄 五条駅より徒歩3分 京都駅・四条烏丸駅より、地下鉄にて一駅京都の中心地、駅近で観光・ビジネスにアクセス良好 アクセスのページへ
  • 月屋の女将ブログへ
  • 月屋のfacebookへ
  • 月屋のtwitterへ
  • 月屋の姉妹店、京都の町家ゲストハウス錺屋へ