今年のおひな祭りの朝には、
ちらし寿司と、ひなあられをお出ししてみました。
外国人のお客様には少し不安だったのですが、
きれいに召し上がっていただいてひと安心。
ひなあられをおかずだとおもって食べたら甘かった、
とおっしゃっていました。
おやつなんだよ、と教えてあげればよかったなぁ。
ところでこのひなあられ、
関東と関西で違いがあるということを、
関東に引っ越した友人に聞いて初めて知り、衝撃を受けました。
関西では、ほんまに丸こいあられなんですよね。(*1枚目朝食写真左下参照)
海苔味、しょうゆ味とか、ほんのり甘いのとあって。
チョコレート味がうばいあいになるっていう。
関西のひなあられは、大人になってもうまいですよ。
最近玄関の手水鉢には、木蓮を生けています。
潔くて好きなんですよね。
二月があっという間に過ぎ、
少し春の兆しが見えてまいりましたね。
本日より東山花灯路2017もスタート致します。
3月12日まで毎日、6時から9時半まで開催しておりますので、
ぜひ寒さの和らいだ、夜の京都を楽しんできてください。
清水は近いので、月屋までのお戻りもタクシーですと一瞬です。
・
御旅宿月屋
女将
先日は桃の節句にお世話になりましてありがとうございました。
ちらし寿司も美味しく、箸が進みましておかあさんをはじめこのたびも皆様にはおせわになりました。
曽我さま
こちらこそ、先日はご連泊いただきありがとうございました*
タイミング良くちょうどお雛祭りで良かったです♡
お菓子もスタッフみんなで美味しくいただきました。本当に感謝でいっぱいです!!